私のどん底サッカー人生をたった2週間でやり直せた、試合に出るための最短フィジカルトレーニング

高校時代、身長も低く技術もそこそこで、大怪我でドン底まで落ちた私。そんな私が「サッカーがうまいね」と言われるようになり、試合に出られるようになった!たった2週間で実施できるフィジカル強化トレーニングを紹介!

ヘディングが飛ばせるだけで、チームを勝利に導ける!!!

んにちは!

フィジカルトレーナーのゲンキです。

 

 

前回はヘディングで競り負けない方法を

お伝えしました。

「競り合わず」に「

落下地点に入る」こと

 

 

 

忘れずにできていますか?

 

 

 

 

今日はヘディングをミートして、

遠くに飛ばせるようになる方法を

お伝えしていきます。

 

 

 

この記事を読めば、

ヘディングでクリアした

ボールを拾われて

失点してしまったあなたも

 

 

 

遠くに飛ばして

ピンチを脱せるようになります。

 

セカンドボールを拾われる時って、

リアクションが遅れる

タイミングでもあります。

これが失点に繋がるシーンことも。

 

 

 

 

あなたもヘディングのクリアを拾われて

失点したことありませんか。

Jリーグからのデータにもありますが、

こぼれ球からの失点は10%を超えます。

 

 

 

 

全得点のうち、

五分五分からの

失点が10%ですよ?

 

 

 

 

これを減らせる選手が

あなただったとしたら、

監督はあなたのことを

間違いなく使いたくなります。

 

 

だからヘディングを

飛ばせる選手は

重宝されます!

 

 

 

ヘディングが飛ばせないだけで、

試合に出られなくなるなんて

 

 

 

つまらないサッカー人生は

送らないでください!

 

 

 

 

そういう失点の絡み方を

したことがあるあなたにこの記事は

伝えたくて書いています。

 

 

このブログを読めば、そんなつまらない

理由でメンバーから外されなくなります。

「飛ばせているか分からない」

そんなあなたもこの記事を読んでください。

 

 

 

すごく簡単な内容で

意識するだけで試合に出られる

ようになるなら絶対に読んで

おいて損はないはずです。

 

 

 

 

これを実践するだけで

スタッフが目を引く、

ヘディングのクリアが

できるようになります。

 

 

 

 

セカンドボールからの失点って、

チームの雰囲気が冷めてしまいますよね。

あの時の冷たい視線、辛いですよね。

そう思っているあなたは

 

 

 

 

絶対にこの記事を

読んでください

 

 

 

 

 

 

ヘディングを遠くに飛ばす方法、

全部で3つ!

 

①上半身タイミング

よく使うこと

走る時にあなたは腕を思い切り振りますよね。

頭に当たるタイミングで同じように

後ろに大きく腕を引いてください!

 

②髪の毛の

 生え際に

 当てること

 

 

投げるボールと同様、斜め上向きの軌道に

ボールを飛ばすためには生え際に当てることが大事!

 

③カラダが

まっすぐになる

時に頭に当てる

 

 

このタイミングが一番カラダの力が

解放されているタイミングなのです!

 

前の方でも後ろでもダメ!まっすぐの時です!

 

 

 

ぜひ今からヘディングの仕方を変えて、

大きくクリアできる選手になって

チームの力となりメンバーに選ばれるよう

頑張ってください!

 

 

 

ここまで読んでくださり、

ありがとうございました!

 

 

 

ゲンキ